技術情報

コイリング、加工、組立てまで<特殊加工事例>

こんにちは 技術課のKです。

今回は、特殊加工例をご紹介させていただきます。

 

1)4条コイル…トルク性を出す為に、タングステン線Φ1を4本平行に巻いています。

2)SUSテーパーピン…挿入性を良くする為に先端がテーパーになっています。

3)組立…テーパーピンにコイルを挿入し、レーザー溶接。

4)樹脂成型…先端を樹脂で覆う

コイルを中に挿入するのは、樹脂の密着性を高める為です。

これにより、フレキシブルに動かしても樹脂がピンから脱落する事を防いでいます。

また、コイルがタングステンのため、X線透過時に視認性も確保できます。

 

弊社では光源用のフィラメント製造からスタートした会社ですが、現在ではお客様のご要望に応える為、より完成形に近いところまで一貫して製造を承っております。

 

今回の展示会では、このような組み立てまで一貫対応した製品も多く展示予定です。
素材調達、コイリング、加工、溶接、組立などでお困りの際は、是非ご相談ください。

 

■第69回 宇宙科学技術連合講演会
https://smartconf.jp/content/sstc69/
会期:2025年11月25日(火)~ 11月28日(金)(4日間)
開催場所:札幌コンベンションセンター
当社ブース:大ホール D-8

■高精度・難加工技術展2025
https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/
会期:2025年12/3(水)~5(金)
開催場所:東京ビッグサイト
当社ブース:南3ホール K-24

2025-11-17
PAGE TOP